안녕하세요!! 토미입니다!
今回はスパルタ受講生のyasuyoさんにお越し頂きました!
実績の方の結論から言うと、yasuyoさんは、4か月でTOPIK4級に合格されています。
私と最初に出会った6/16で、TOPIKの模擬試験を受けていただきました。
その時の点数は、듣기 50点、읽기 40点の合計90点でした。
それが、今回10月13日の本番のTOPIKの試験で、듣기 50点、쓰기42点、읽기 64点と合計156点を取り、TOPIK4級に合格されています!
읽기は、40点から64点と24点もアップされているんです!
쓰기に関していえば、全く解いたことがないレベルから、42点を叩き出しています!!
〈成績表〉
では、yasuyoさんがどうやってこの成果を勝ち取ったのか詳しく聞いていきます!
그럼 시작할게요!
※以降はyasuyoさんの発言となります。
韓国語で自己紹介
여러분、안녕하세요!
みなさん、こんにちは!
한국어 학습자인 야스요라고 해요.
韓国語の学習者であるyasuyoと言います。
저는 회사원이에요.
私は会社員です。
시험이 어렵게 느껴져서 3급조차 합격하지 못할지도 모른다고 생각했어요.
試験は難しく感じて、3級でさえ合格できないかもしれないと思っていました。
그래서 4급에 합격하게 되어 정말 기뻐요.
ですので、4級に合格できてとても嬉しいです。
スパルタ講座を受けるようになった理由
韓国語を学ぼうと思ったきっかけは何ですか?
以前ソウルに初めて旅行に行った後に、地名や駅名のハングルは読めるようになりたいなと思いました。
その後、KPOPに触れる機会があり、好きになりました。
推しが兵役に行くタイミングで、SNSの文章など少しは読めるようになりたいと思い、勉強を始めました。
受講前の韓国語のレベルは?当時は何で勉強していた?その時の悩みは?
レベルは、初級が終わった程度だったと思います。
最初は韓国人の先生が運営されている塾に通い、マンツーマンやグループのレッスンを受けていました。
週に一度の50分授業だったのですが、初級まではなんとなく「あ、聞いたことある!」と進んでいたのですが、テキストが中級に進むと、突然わからないことが多くなり、勉強の気力が落ちてしまいました。
その頃、コロナ渦のタイミングとも重なり、韓国語の勉強はお休みしておりました。
ただ、韓国語を読めるように、話せるようになりたいという思いは継続していたので、単語アプリなどをゆるゆると、ただなんとなく勉強している状態でした。
それまで試験には興味なかったのですが、その状態を打破するには試験を受けてみるのも良いかなと考えるようになりました。
そこで、試しに過去問を解いてみたり、勉強用のテキストを買ってみたりしたのですが、とても難しかったです。
大学卒業してからだいぶ時間が経ったこともあり、テストに向けての勉強の仕方も、わからなくなってしまっている自分に気がつきました。
スパルタ講座を受けるようになったきっかけ
TOPIKの受験を考えるようになり、インターネットで色々調べているときに、トミ先生のサイトで、TOPIKを受験をされた方のインタビューを見ました。
私もこの人達みたいに韓国語を頑張って勉強して、TOPIK3級受かりたいと思いスパルタ講座を受講しました。
スパルタ講座を受けてからの変化
私は単語がなかなか進まず、覚えてもすぐに忘れてしまい、もどかしくて辛かったです。
しかしいつからか、ドラマの中の韓国語の単語が、前よりよく聞こえるようになっていました。
TOPIKに関して、쓰기の点数が格段に伸びたのは、トミ先生の指導のおかげです。
韓国語コーチングサービスの何がよかったのか?
私は、TOPIKの試験勉強に入る期間がギリギリだったり、思ったように勉強が進まなかったりと、勉強のスケジュールをやり切る時間が足りなくなっていました。
また、あれこれ気になって、よく勉強に迷いや混乱が起きてしまっていました。
そんな時、トミ先生がその都度一緒に考えて、整理してくださったので、なんとかTOPIK2級を受験できるレベルに間に合いました。
スパルタコーチングでは、やはり進行表のおかげで、集中して勉強を頑張ることが出来たと思います。
具体的に、トミのアドバイスで響いたことはありますか?
スパルタの受講生の方は、優秀な方が多くて、みなさまサクサクと課題を進められている印象でした。
韓国語の勉強は自分との戦いなのに、勉強に行き詰まると、周りと比較してしまいがちでした。
そんな時、トミ先生の「今、ここ、自分」という言葉を思い出していました。
また、毎朝届くトミ先生からのメッセージも、毎日の韓国語の勉強のモチベーションになってました。
もし、スパルタコーチングを受講していなかったら、今どうしていたと思いますか?
韓国語の学習は、休み休みでも、どこか自分に合う先生や学校を探して、続けようとしていたと思います。
しかし、TOPIKで合格点に届くのは、もっと先になっていたと思います。
これからの韓国語学習の予定、最終目標
やはり、TOPIKの上級レベルに合格する事です。
最終目標としては、日本語を話すように、自分の気持ちを韓国語で話せるようになりたいです。
視聴者へのメッセージ
トミ先生のスパルタ講座を受講する機会を得て、勉強するマインドやモチベーションの大事さを感じました。
また、トミ先生の日々の応援のおかげで、なかなか越えられなかった語学学習の壁をすこし登る事ができました。
これからも、私の次の目標に向けて、韓国語の学習を続けていきたいと思っております。
みなさま、一緒に目標達成に向けて、頑張りましょう!
yasuyoさんが参加されていた、トミの韓国語スパルタコーチングは不定期に募集しています。
参加を希望される方は、下記の公式LINEに登録の上、案内をお待ちください↓