여러분 안녕하세요. 토미입니다.
今日の講座のテーマは【택시 타고 가는 게 좋겠어요.】「タクシーに乗っていくのがいいと思います。」です。
今日は -는 「~する○○」と名詞を修飾する表現と、 -는 게 좋다 「~するのがよい」のように相手に自分の意見を丁寧に言う時に使う表現を学びます。
これを習ったら表現の幅がぐんと増えるので、自然な韓国語を使えるようになります。
それと、おまけで一番最後に簡単なゲームをご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
宿題の単語クイズをされたい方は、このページの一番下にありますので、そちらからチャレンジしてください。
그럼 시작할게요.
今日の会話
今日の会話のテーマは【택시 타고 가는 게 좋겠어요】「タクシーに乗っていくのがいいと思います」です。
サンミンさんとトミさんが今日の昼に何を食べるか話しています。二人は何を食べるでしょうか?会話を聞いて当ててみてください。それでは、聞いてみましょう!
- 상민:토미 씨, 점심 먹었어요?
トミさん、お昼食べました? - 토미:아니요, 아직 못 먹었어요. 이제 먹으려고요. 상민 씨는요?
いいえ、まだ食べれてませんよ。今から食べようと思っています。サンミンさんは? - 상민:잘됐다. 우리 같이 먹죠.
よかった。僕ら一緒に食べましょう。 - 토미:좋아요. 근데 뭘 먹을까요? 상민 씨가 자주 가는 식당이 있어요?
いいですよ。でも、何食べましょう?サンミンさんがよく行く食堂がありますか? - 상민:찌개 잘하는 가게가 있어요. 토미 씨는 순두부찌개나 된장찌개 좋아해요? 좋아하면 거기 갈까요?
チゲが上手なお店があります。トミさんは豆腐チゲとかテンジャンチゲとかお好きですか?好きだったら、そこ行きませんか? - 토미:찌개요? 맛있겠다. 좋아요. 거기로 가죠. 걸어서 갈 수 있어요?
チゲですか?美味しそう。いいですね。そこに行きましょう。歩いて行けますか? - 상민:네. 근데 좀 많이 걸어야 돼요. 택시 타고 가는 게 좋겠어요.
ええ。でも結構歩かなきゃいけません。タクシーに乗って行くのがいいと思います。
単語とフレーズの解説
상민:토미 씨, 점심 먹었어요?
토미:아니요, 아직 못 먹었어요. 이제 먹으려고요. 상민 씨는요?
이제 は二つ意味があります。
- 一つ目は「いまや、もはや、もう」という意味です。 이제 다 끝났어요? で「もう全部終わりました?」となります。
- 二つ目の意味は「これから、今から」です。今回の会話のように 이제 먹으려고요. は「今から食べようと思っています。」という意味になります。
さて、「もう」という意味の単語で 벌써 もありました。日本語だけ見ると区別しにくいですね。
例文を見て理解してみましょう。
会社を退社しようとしている同僚に 아니, 벌써 퇴근하세요? と言った場合は「まだこんな時間なのにもう退社するんですか?」という意味になります。このように 벌써 は、まだ何らかの基準に十分至っていないのに「もうするの?」「もう行くの?」と言いたい時に使います。
이제 には、このような「もう」の意味はなく 아니, 이제 퇴근하세요? と言うと、「今になってようやく退社するんですか」という意味になります。だからもっと前に退社していても良かったというニュアンスになりますよね。
상민:잘됐다. 우리 같이 먹죠.
잘되다 は「はかどる、成功する、よくできる」という意味です。 공부가 잘되다 「勉強がはかどる」 회사가 잘되다 「会社がうまくいく」となります。
- この 잘되다 が本文の 잘됐다 ように過去形で使われると、「よかった」とか「ラッキーだ」という意味になります。よく使うフレーズですので、丸ごと覚えて使ってみましょう。
- ちなみに 잘됐다 はフレンドリーに話せる相手に対してとか、独り言風に言ったりする時とかに使います。 잘됐네 も似たような意味です。丁寧に言わなければいけない時は 잘됐네요 잘됐군요 を使ってください。
토미:좋아요. 근데 뭘 먹을까요? 상민 씨가 자주 가는 식당이 있어요?
자주 は「たびたび」とか「しょっちゅう」という意味だと前回にお伝えしました。
식당 は「食堂」、「レストラン」という意味です。
ちなみに 식당 は、日本語の「食堂」と違って「レストラン」のようなところも全部ひっくるめて「料理を提供してくれるお店」全般を指すのに使えます。韓国語でも 레스토랑 という単語がありますが、日本語ほどは使われません。 식당 以外によく使われる表現は 음식점 「飲食店」です。
상민:찌개 잘하는 가게가 있어요. 토미 씨는 순두부찌개나 된장찌개 좋아해요? 좋아하면 거기 갈까요?
찌개 は日本語でもしばしば「チゲ」と訳されたり「チゲ料理」と訳されたりします。この際に、韓国にある色々な種類の美味しいチゲをご紹介します!
- 순두부찌개 は「おぼろ豆腐を使った豆腐チゲ」です。 된장찌개 は 된장 が「韓国風の味噌」なので「味噌チゲ」ですね。これもスパイスが聞いていて美味しいです。 김치찌개 は「キムチチゲ」です。
가게 は「店」や「商店」のことです。比較的規模の小さいお店のことをいいます。
토미:찌개요? 맛있겠다. 좋아요. 거기로 가죠. 걸어서 갈 수 있어요?
맛있겠다 は「美味しそう」です。先ほどお伝えした 잘됐다 のように、フレンドリーに話せる相手に対してとか、独り言風に言ったりする時などに使います。丁寧に言うべき相手には 맛있겠네요 でも大丈夫です。
걸어서 は 걷다 「歩く」の活用形で「歩いて」ですね。 걷다 は 아/어서 の文法と相性がいいので、「歩いて行く」は 걸어서 가다 とフレーズのように覚えてしまいましょう。
상민:네. 근데 좀 많이 걸어야 돼요. 택시 타고 가는 게 좋겠어요.
택시 は「タクシー」です。
- それでは、乗り物に関しても新しい単語を交えておさらいしていきましょう。この講座で既に 버스 「バス」や 지하철 「地下鉄」 비행기 「飛行機」などをお伝えしました。他にもご紹介すると 자동차 「自動車」 자전거 「自転車」 오토바이 「バイク」 전철 「電車」などがあります。特に韓国語にも日本語の「電車」と同じ漢字の 전차 という単語もありますが、普通 전철 と言います。これは漢字で書くと「電鉄」です。こうゆうところは直訳してはいけないので、注意しないといけない単語です。
文法レッスン
는
動詞+는
みなさん、いよいよ現在連体形を習う段階までたどり着きました。この現在連体形をマスターすれば表現の幅が格段と広がります。私も教えたくて、うずうずしていました!
今回の 는 は動詞や 있다 , 없다 が入っている形容詞について、名詞を修飾する時に使います。日本語では「~する○○」となります。
活用方法は、ふたパターンしかないので単純です。
1つ目は、パッチムがあってもなくても、そのまま 는 を付けるパターンです。例えば、パッチムのある 먹다 「食べる」は 먹는 となって、「食べる○○」を表します。パッチムのない 보다 「見る」は 보는 となって、「見る○○」となります。
2つ目は、用言の語幹が ㄹ で終わる場合は ㄹ が脱落します。例えば 알다 「分かる」が 아는 「分かる○○」のようになります。
では、本文を見てみましょう。
상민 씨가 자주 가는 식당이 있어요?(サンミンさんがよく行く食堂がありますか?)
가다 「行く」に 는 がついて 가는 となっています。
他にも、
찌개 잘하는 가게가 있어요.(チゲが上手なお店があります。)
잘하다 は日本語で「上手だ」となっているので形容詞みたいですが、実は「上手にする」、「うまくやる」という意味の動詞です。なので、やはり 는 がついて 잘하는 となります。
では ㄹ パッチムで終わる単語の例文を見てみましょう。
저 사람 상민 씨가 아는 사람이에요?(あの人、サンミンさんが知ってる人ですか?)
알다 「分かる」は ㄹ が脱落して 는 がつくので 아는 となります。ここでは、文法を分かりやすく解説するために「知ってる人」と訳してますが 아는 사람 は日本語の「知り合い」という意味です。
では、簡単にクイズを通して理解を更に深めていきましょう。カッコの中には何が入るでしょうか?
① 여기가 우리 언니가 ( ) 회사예요. ここがうちの姉が働いている会社です。
「働く」は 일하다 なので 는 をつけると 일하는 になります。
次はどうでしょう?
② 김치찌개를 ( ) 방법을 배웠어요. キムチチゲを作る方法を習いました。
「作る」は 만들다 です。 ㄹ パッチムで終わっているので ㄹ が脱落して 만드는 となります。
次を見てみましょう。
③ ( ) 요리를 먹었어요. 美味しい料理を食べました。
「美味しい」は 맛있다 ですね。おや、動詞じゃなくて形容詞だぞ、と思われた方いませんか?先ほど、さらっと説明しましたが 있다 , 없다 が含まれている形容詞にも 는 がつきます。ですので 맛있는 とすればOKです。他にも 재미있다 「面白い」 재미없다 「面白くない」などがあります。
는 게 좋다
動詞+는 게 좋다
次に -는 게 좋다 「~するのがよい」です。これはさきほど習った連体形を作る語尾 는 の後に 것+이 「こと・もの+~が」が縮まった 게 と 좋다 「いい」が合わさった文法です。 는 것이 좋다 で「~するのがよい」なんですが、普通会話では 것이 は 게 と縮約していうことが多いので 는 게 좋다 が多く使われます。
作り方は 는 と同じで、パッチムがあってもなくても、動詞の語幹に -는 をつけて、語幹が ㄹ パッチムで終わる場合は ㄹ が脱落します。例えば 사다 「買う」であれば 사는 게 좋다 「買うのがよい」 듣다 「聞く」であれば 듣는 게 좋다 「聞くのがよい」となります。 만들다 「作る」の場合は ㄹ が脱落するので 만드는 게 좋다 「作るのがよい」となります。
では、本文を見てみましょう。
택시 타고 가는 게 좋겠어요.(タクシーに乗って行くのがいいと思います。)
가다 「行く」なので 가는 게 좋겠다 で「行くのがよい」となっています。 좋겠다 の해요体は 좋겠어요 です。
옷을 더 입는 게 좋지 않을까요?(服をもっと着る方がいいんじゃないですか?)
입다 「着る」が 입는 となり 입는 게 좋다 「着るのがよい」となります。「~じゃないですか?」と尋ねるには -지 않을까요? を使うので 입는 게 좋지 않을까요? となります。
이거 파는 게 좋을 거예요.(これ売るのがいいと思います。)
팔다 「売る」は ㄹ パッチムで終わっています。なので ㄹ が脱落し 파는 게 좋다 「売るのがよい」となります。「~だと思います」は (으)ㄹ 거예요 なので 좋을 거예요 となります。
では、簡単にクイズを通して理解を更に深めていきましょう。カッコの中には何が入るでしょうか?
① 몇 시에 ( )? 何時に始めるのがいいですかね?
「始める」は 시작하다 でしたね。なので 시작하는 게 좋다 で「始めるのがよい」となります。「~ですかね?」と尋ねるには (으)ㄹ까요? を使えばよかったので 시작하는 게 좋을까요? とすればOKです。
② 그 짐은 이 가방 안에 ( ). その荷物は、このカバンの中に入れるのがいいと思います。
「入れる」は 넣다 です。 넣는 게 좋다 で「入れるのがいい」となります。 넣는 は 넌는 と発音します。「~と思います」は (으)ㄹ 거예요 を使えばいいので 넣는 게 좋을 거예요 が正解です。
今日の会話(日本語字幕なし)
では一通り解説しましたので、今度は日本語の字幕なしで会話を聞きとってみましょう。始めの時よりもかなり聞き取れるようになっているはずです。では、どうぞ!
- 상민:토미 씨, 점심 먹었어요?
- 토미:아니요, 아직 못 먹었어요. 이제 먹으려고요. 상민 씨는요?
- 상민:잘됐다. 우리 같이 먹죠.
- 토미:좋아요. 근데 뭘 먹을까요? 상민 씨가 자주 가는 식당이 있어요?
- 상민:찌개 잘하는 가게가 있어요. 토미 씨는 순두부찌개나 된장찌개 좋아해요? 좋아하면 거기 갈까요?
- 토미:찌개요? 맛있겠다. 좋아요. 거기로 가죠. 걸어서 갈 수 있어요?
- 상민:네. 근데 좀 많이 걸어야 돼요. 택시 타고 가는 게 좋겠어요.
音読練習
全ての会話内容を理解されたので、次は一文づつ流しますね。ここはアウトプットの時間になりますので、しっかり声を出して音読して下さい。では、どうぞ!
- 상민:토미 씨, 점심 먹었어요?
トミさん、お昼食べました? - 토미:아니요, 아직 못 먹었어요. 이제 먹으려고요. 상민 씨는요?
いいえ、まだ食べれてませんよ。今から食べようと思っています。サンミンさんは? - 상민:잘됐다. 우리 같이 먹죠.
よかった。僕ら一緒に食べましょう。 - 토미:좋아요. 근데 뭘 먹을까요? 상민 씨가 자주 가는 식당이 있어요?
いいですよ。でも、何食べましょう?サンミンさんがよく行く食堂がありますか? - 상민:찌개 잘하는 가게가 있어요. 토미 씨는 순두부찌개나 된장찌개 좋아해요? 좋아하면 거기 갈까요?
チゲが上手なお店があります。トミさんは豆腐チゲとかテンジャンチゲとかお好きですか?好きだったら、そこ行きませんか? - 토미:찌개요? 맛있겠다. 좋아요. 거기로 가죠. 걸어서 갈 수 있어요?
チゲですか?美味しそう。いいですね。そこに行きましょう。歩いて行けますか? - 상민:네. 근데 좀 많이 걸어야 돼요. 택시 타고 가는 게 좋겠어요.
ええ。でも結構歩かなきゃいけません。タクシーに乗って行くのがいいと思います。
はい、本当によく読めました!この部分は重要なので、必ず後ででも、もう一度見ながら、少なくとも5回は音読するようにしてください。皆さん、発音も日に日によくなると思います!
宿題
では今回の宿題を発表します!宿題は2つあります。
1つ目は作文です。今日習った 하는 게 좋다 を使って、誰かに「こうしたらいいですよ」とかのアドバイスをしてみましょう。
- 감기에 걸리면 빨리 들어가서 쉬는 게 좋아요.
「風邪ひいたら、早めに帰って休んだらいいですよ。」
日本語の訳もあると助かります。皆さんの沢山の表現をお待ちしています!
宿題の2つ目は単語暗記です。初級単語一覧表の13ページの1001番から1040番の単語40個を暗記してきてください。40単語と言っても、もうここまでくると、この単語、レッスンで習ったじゃん!とか出てくるので、思ったよりハードルは低いはずです!私のサイトでこの40単語の単語クイズができるようにしてありますので、40個の単語を覚えたらぜひ挑戦してみてください。URLは説明欄に記載しています。
おまけ
今日の講座内容は以上となります。
今日は韓国の「속담퀴즈(ことわざクイズ)」に挑戦してみましょう。ちなみに 속담 は「ことわざ」という意味です。
◯◯の中には何が入るでしょうか?
◯◯이 반이다.(◯◯が半分だ。)
私が韓国語で説明するので、当ててみてください。
(この言葉は、韓国人が好きでよく使う言葉なのですが、何事でも始めることが重要だから、躊躇したり、悩んだりせず、一旦やってみようという意味です。皆さんも韓国語を一生懸命やって、このように28回まで来たじゃないですか?まさにこのことわざを実践した人たちです。これから、皆さんの人生においても、何をするか悩むとき、このことわざのように、いろいろ悩まず、すぐ実践してみてください。)
では、答えをお伝えします。まさに 「시작(はじめ)」です。
시작이 반이다. 直訳すると「始めが半分だ」、つまり「始めた時点で、到達すべきゴールの半分は出来ている」という意味です。これに値する日本語のことわざは「思い立ったが吉日」です。
この表現はネイティブが大好きでよく使いますので、ぜひ、使ってみてくださいね!
以上です。
この動画が良かったら「いいね」、そして「チャンネル登録」お願いします。
ではまた次回お会いしましょう。
한국어 화이팅 화이팅 화이팅!