안녕하세요!! 토미입니다!
今回はスパルタ受講生ののりこさんにお越し頂きました!
実績の方の結論から言うと、のりこさんは、4か月でTOPIK5級に堂々と合格されています。
〈成績表〉
私と最初に出会った12/10で、TOPIKの模擬試験を受けていただきました。
その時の点数は、듣기 56点、읽기 56点の合計112点でした。
それが、今回10月13日の本番のTOPIKの試験で、듣기 68点、쓰기58点、읽기 72点と合計198点を取り、TOPIK5級に堂々と合格されています!
つまり、듣기は、56点から68点と12点もアップ!!!
읽기は、56点から72点と16点もアップされているんです!
쓰기に関していえば、未経験からスタートし、平均37点の試験で58点を叩き出しています!!
では、のりこさんがどうやってこの成果を勝ち取ったのか詳しく聞いていきます!
그럼 시작할게요!
※以降はのりこさんの発言となります。
韓国語で自己紹介
안녕하세요.
こんにちは。
저는 노리고라고 합니다.
私は、のりこと言います。
가나가와현에 살고 있습니다.
神奈川県に住んでいます。
이번에는 TOPIK에서 5급 합격해서 놀라고 기뻤습니다.
この度はTOPIK5級に合格できて、驚き嬉しいです。
오늘은 잘 부탁드립니다.
今日はよろしくお願いします。
スパルタ講座を受けるようになった理由
ドラマの台詞や歌の歌詞を理解したかったからです。
また、以前韓国旅行をした際に、現地のどなたからもとても親切にしてもらったことが印象的で韓国が好きになったのと、次回旅行する時には、挨拶くらいは出来るようになりたいと思ったことも大きいです。
受講前の韓国語のレベルは?その時の悩みは?当時は何で勉強していた?
元々は独学で初級レベルを終えたくらいでした。
テキスト「できる韓国語初級」を読んだり、トミ先生の動画が大好きで、初級中級は全て視聴しました。
昔の悩みは、初級レベルは何とか理解出来たと思いますが、中級になると一気に難易度が上がり、先生の中級動画も「観ることは観たけど…」という状態で、「できる韓国語中級」もなかなか進まず、限界を感じていました。
スパルタ講座を受けるようになったきっかけ
元々、トミ先生の動画が大好きで、直接ご指導いただけたらと思っていました。
但し、一度目のスパルタ講座の案内時は自信が無く見送り、今回は年末年始のお休みが長く予定も無かったので、覚悟を決めて飛び込みました。
スパルタ講座を受けてからの変化
毎日必死で、正直に言えばあまり成果を感じた瞬間は無かったです。
寧ろ中級マスターになったのに全く実感も無く、上級多読多聴(ニュース)が始まった時とTOPIK 過去問を開始した時は、自分の出来なさに愕然としてしまい落ち込む日々でした。
3月にソウル旅行した時に韓国語に抵抗が無くなっていたのと、今回のTOPIKの結果で、ようやく成長を感じました。
TOPIK以外でも成長を感じた点は、時間の作り方です。
一日の隙間時間を合わせたら何時間にもなるものだと実感しました。
韓国語コーチングサービスの何がよかったのか?
全てが良かったです。
総合管理表を埋めるのが快感になりました。
毎朝の予定確認メールで、緊張感が高まり、「今日はここまで進められる!進めよう!」と無理なく自然に走り続けることが出来ました。
具体的に、トミのアドバイスで響いたことはありますか?
山ほどあり書ききれません。
毎朝のメールにも、タイムリーな言葉が添えられていていつも励みになっていました。
「何故皆、学校を卒業したら勉強しなくなるのか?自分は一生学ぶ人でいたい」
「落ち込む時間が勿体無い。その時間があったら30分勉強すれば、30分前の自分より成長している」
等々もよく思い出すお言葉ですが、一番影響を受けたのは「命をかけてます!」と仰るトミ先生の熱意です。
3人のお子さまの子育て真っ最中で、何故そんなに頑張れるのか、超人的に多忙なトミ先生がこんなに情熱をかけてくださっているのに、私がやらない訳にいかないというのも、頑張れた大きな理由の一つでした。
もし、スパルタコーチングを受講していなかったら、今どうしていたと思いますか?
ずっと「できる韓国語中級」が終わらずに万年初級でいたと思います。
これからの韓国語学習の予定、最終目標
TOPIK6級を目指さない訳にはいかなくなりました。
また、韓国旅行した際に、もっと積極的に韓国語を使えるようになりたいです。
カタコトでも韓国語を使ったり、韓国語を勉強しています!というと喜んでいただけます。
また逆に、自分がして頂いたように、少しでも日本に旅行に来ている韓国の方々のお役に立てたら嬉しいです。
視聴者へのメッセージ
語学の勉強に終わりは無いのだと、学ぶほど実感していますが、それだからこそやりがいもあるのだと思います。
また、素敵なドラマや歌は勿論、旅での思い出や、トミ先生や一緒に学ぶ生徒さん達との出会いなど、韓国や韓国語に接することで確実に私の人生は豊かになっています。
そんな韓国語に感謝しながら、今後も学習を続けたいと思います。
皆さまも共に頑張りましょう。
のりこさんが参加されていた、トミの韓国語スパルタコーチングは不定期に募集しています。
参加を希望される方は、下記の公式LINEに登録の上、案内をお待ちください↓