안녕하세요!! 토미입니다!
今回はスパルタ受講生のあきこさんにお越し頂きました!
実績の方の結論から言うと、あきこさんは、7月13日の本番のTOPIKの試験で、듣기 76点、쓰기 55点、읽기 70点と合計 201点を取り、TOPIK5級に堂々と合格されています!
まさに努力の成果をしっかり数字で証明されました。
쓰기に関していえば、未経験からスタートし、平均37点の試験で55点を叩き出しています!!
では、あきこさんがどうやってこの成果を勝ち取ったのか詳しく聞いていきます!
그럼 시작할게요!
※以降はあきこさんの発言となります。
韓国語で自己紹介
안녕하세요 여러분.
こんにちは 皆さん。
저는 아키코라고 합니다.
私はあきこと言います。
평일엔 병원에서 일하고 있으면서 즐겁게 한국어 공부를 계속하고 있습니다.
平日は病院で働きながら、楽しく韓国語の勉強を続けています。
40대 후반부터 한국에 흥미가 돼서 4년 정도 지나고 있습니다.
40代後半から韓国語に興味が沸き 4年ほど経ちました。
잘 부탁드립니다.
よろしくお願いします。
スパルタ講座を受けるようになった理由
韓国語を学ぼうと思ったきっかけは何ですか?
コロナ禍で仕事のストレスも大きかった中、韓国のアイドルに魅了されたことがきっかけで、韓国語の歌を聴くようになりました。
好きな曲の歌詞の意味を調べるうちに、「彼らの話す内容を韓国語のまま理解できたら素敵だな」と思い、韓国語学習を始めました。
受講前の韓国語のレベルは?当時は何で勉強していた?その時の悩みは?
韓国語を学び始めたのは2021年頃でした。
最初は『ゼロからしっかり学べる韓国語』という本を使って独学していました。
歌詞を書き写しながら意味を調べる作業を楽しみ、YouTubeで推しの映像を見ながら、様々な韓国語学習動画を視聴しました。
その中で、シリーズ化されていて構成もわかりやすく、笑顔で親しみやすいトミ先生の動画に惹かれ、継続的に視聴するようになりました。
動画の会話を書き写し、大事なポイントをメモし、宿題を提出することを繰り返していましたが、初級内容でも聞き取れず、シャドーイングも難しく、理解には程遠い状況でした。
それでも学ぶ楽しさがあり、時間がある時に継続していました。
その後、「今回は韓国語を本気で習得したい」という思いから、TOPIK Iを受験しました。
2022年7月の試験では2級に合格(듣기76点、읽기72点)しましたが、聞き取りや問題文の理解にはまだまだ不安がありました。
その後、TOPIK IIの教材を手にしましたが、内容の難しさに圧倒され、学習の限界を感じていました。
スパルタ講座を受けるようになったきっかけ
独学での学習に限界を感じ、「このままでは話せるようにはなれない」と悩んでいました。
子育てが一段落し、自分の時間を持てるようになってきた中で、「今度こそ途中で諦めたくない」という気持ちが強くなりました。
そのようなタイミングでスパルタコーチングの案内を受け、「これが最後のチャンスかもしれない」と思い、参加を決意しました。
実は、英語学習でも話せるようにならなかったという後悔があり、同じ失敗を韓国語では繰り返したくなかったのです。
2023年4月にはトミ先生の初級マスターにも合格し、中級動画を見始めたタイミングでスパルタコーチングのお誘いがありました。
これまでの自分を変えたいという強い思いが、受講の後押しとなりました。
スパルタ講座を受けてからの変化
スパルタ受講後、生活は一変しました。
韓国語漬けの日々となり、空き時間はすべて韓国語に充てるようになりました。
当時はコロナ禍で病院の仕事が大変な時期でしたが、職場異動で少し落ち着き、学習に集中できる環境が整っていました。
トミ先生の厳密な時間管理とプログラムに沿って、課題を次々にこなしていく流れは大変ながらも充実しており、日報の共有や週1回のグループコーチングで仲間たちと励まし合いながら乗り越えることができました。
特に週末のグループコーチングはほぼ毎回参加し、単語テストなども楽しい思い出です。
受講1ヶ月後に訪れた韓国旅行では、店員の話が少しわかるようになっていて感動しました。
推しの誕生日にはファンレターを韓国語で書けるようにもなり、でき韓の講師からも直接アドバイスをいただきました。
韓国語コーチングサービスの何がよかったのか?
以前は脳を使わない作業的な学習が多く、「やった気」になっていた自分のやり方を根本から見直すことができました。
特に印象的だったのは、単語の1秒暗記に関する繰り返しの指導です。
最初は単語数とスピードに圧倒されましたが、後半には音声を何度も聴いて声に出す方法が自分に合っていると実感するようになりました。
また、オフ会での単語クイズで優勝できたことは、大きな自信になりました。
教材の充実度や質問対応の手厚さも素晴らしかったです。
他の受講生のレベルの高さに落ち込むこともありましたが、それぞれの立場に合わせた前向きなフィードバックをもらえたことで、「自分は自分のペースで頑張ればいい」と思い直すことができました。
具体的に、トミのアドバイスで響いたことはありますか?
「今、ここ、自分」、この言葉が特に印象に残っています。
全体を通して、勉強に対する姿勢や精神を学べたことが一番大きいです。
「このまま続ければいいんだ」と思えるようになったのも、先生の明るく前向きなエネルギーのおかげです。
他にも、듣기対策や隙間時間の活用法、脳を刺激する勉強方法など、多くの学びがありました。
トミ先生の努力の結晶であるスパルタカリキュラムと総合管理表の存在も、非常にありがたいものでした。
もし、スパルタコーチングを受講していなかったら、今どうしていたと思いますか?
正直、今の楽しさを知ってしまった今では、受講前の勉強法には戻れません。
この短期間の濃密な学習経験は、人生を豊かにしてくれるものでした。
素敵な仲間にも出会え、本当に受講してよかったです。
卒業後の勉強とモチベーション維持法
目標の一つは韓国一人旅です。
現地の交通機関を使い、観光地ではない場所で、現地の人と会話しながら楽しみたいと思っています。
また、韓国語で推しと交流することも目標のひとつです。
日常では、韓国人の友人とメッセージをやり取りしたり、韓国ドラマを観たりしています。
こうした趣味の時間そのものが勉強にもなり、モチベーションの維持にもつながっています。
スパルタで一定の実力をつけたからこそ、今このような趣味もさらに充実していると感じます。
これからの韓国語学習の予定、最終目標
今後は韓国語を成人レベルまで引き上げ、表現の幅やニュアンスの理解を深めたいと思っています。
発音練習にも改めて取り組み、頭の中の韓国語を「かっこよく」話せるようになるのが目標です。
視聴者へのメッセージ
スパルタコーチングで得られるのは、知識だけではありません。
勉強習慣が体に染み込み、夢を持つ仲間と過ごす貴重な時間を通して、自分自身も変わることができます。
独学で学ぶ方も多いですが、私はスパルタに参加したことで韓国語ライフが劇的に変わりました。
少しでも興味があるなら、ぜひチャレンジしてみてください!
あきこさんが参加されていた、トミの韓国語スパルタコーチングは不定期に募集しています。
参加を希望される方は、下記の公式LINEに登録の上、案内をお待ちください↓


