0から全てYouTubeで学べる韓国語講座はこちら>>

【初級韓国語講座 第9回】와/과 と固有数詞をマスターしよう!

Tomi

여러분 안녕하세요. 토미입니다.

皆さんお待ちかね、韓国語初級講座の時間です。この講座は、ゼロから韓国語を学び始めた人が、「独学で初級レベルの韓国語をマスター」できるように構成されています。

宿題もあり、テストもあり、さらにはゲームまであると言う、まるで学校のような講座となっています。ぜひこの初級講座を全部やり切って、韓国語の初級マスターになっちゃいましょう!

宿題の単語クイズをされたい方は、このページの一番下にありますので、そちらからチャレンジしてください。

今日の講座のテーマは【저와 같이 영화 봐요】「私と一緒に映画見ましょう」です。今日学ぶ文法は[과/와]「~と」、そして固有数詞と疑問詞です。

今日の講座を学べば「何時何分に映画を見る」なんてことも言えるようになりますよ!。

今日の講座の流れについて説明します。まず最初に会話文を日本語字幕付きで聞いてみます。続いて、私が単語とフレーズ、そして文法について解説します。その後、今度は会話文を日本語字幕なしで聞き取ってみます。会話文の内容が理解できたら、今度は音読練習をします。
最後にこの講座の宿題を発表します。

Tomi

그럼 시작할게요.

今日の会話

今日の会話のタイトルは【저와 같이 영화 봐요.】です。トミさんがサンミンさんを映画に誘っています。あれ、でも映画まで時間に余裕があるみたいですよ。二人は何をすることにしたのでしょうか。
まずは、日本語の字幕付きで聞いてみましょう。どうぞ!

  • 토미:오늘 저와 같이 영화 봐요.
    今日、私と一緒に映画みましょうよ。
  • 상민:좋아요. 근데 영화는 몇 시에 시작해요?
    いいですよ。ところで、映画は何時に始まりますか?
  • 토미:3시 30분이에요.
    3時30分です。
  • 상민:아직 2시간이나 있네요. 그럼 우리 먼저 커피숍에 가요.
    まだ2時間もありますね。それなら私たち、まずコーヒーショップに行きましょうよ。
  • 토미:네, 거기서 케익과 커피를 먹어요.
    はい。そこで、ケーキとコーヒーを食べましょう。
  • 상민:그리고 3시 15분에 영화관에 들어가요.
    そして、3時15分に映画館に入りましょう。

単語・フレーズ解説

では一文ずつ会話内容を確認しながら、単語とフレーズを解説していきます。

토미:오늘 저와 같이 영화 봐요.

[오늘]は「今日」です。では、今日を基準にして、昨日、明日などの表現もまとめて学んじゃいましょう。

韓国語日本語
그저께一昨日
어제昨日
오늘今日
내일明日
모레明後日
[같이]は「一緒に」という意味です。同義語で、[함께]というのもあります。[영화]は「映画」という意味で、[영화관]は映画館です。

상민:좋아요. 근데 영화는 몇 시에 시작해요?

[근데]は「ところで」とか「でも」という意味でよく使われます。[그런데]が短くなって[근데]と言っているので、[그런데]と言っても大丈夫です。

[몇 시]は「何時」で、[몇 분]は「何分」、[몇 초]は「何秒」となります。[지금 몇 시예요?]と言ったら「今、何時ですか?」という意味です。

토미:3시 30분이에요.

상민:아직 2시간이나 있네요. 그럼 우리 먼저 커피숍에 가요.

[아직]は「まだ」という意味です。反対語で、[벌써]は「すでに」という意味です。

[(이)나]は第6課で「〜とか、~や」という意味があるとお伝えしました。この助詞は、それ以外にも、時間の後に付くと、「~も」という意味を持つこともあります。
例えば、[부산에서 서울까지는 3시간이나 걸립니다.]「釜山からソウルまでは、3時間もかかります。」となります。

[우리]という表現は韓国人が大好きな表現で「私たち」という意味です。[우리나라]は「私たちの国」つまり、「韓国」を意味します。
[우리]は「私たち」という意味もありますが、「うちの」という意味もあります。
[우리 엄마]は、直訳では「私たちのお母さん」で実際そういう意味もありますが、他人に言う時は「うちのお母さん」の意味になります。
[우리 남편]は、直訳では「私たちの夫」の意味になりますが、実は「うちの旦那(夫)」の意味になります。

[먼저]は「先に」という意味です。反対語では[나중에]「後で」という表現があります。

토미:네, 거기서 케익과 커피를 먹어요.(はい。そこで、ケーキとコーヒーを食べましょう。)

ここで、[먹다]「食べる」という表現に注目してみましょう。日本人は、食事には「食べる」と言い、飲み物は「飲む」という表現を使いますが、韓国語では[물 먹다] 「水食べる」、[우유 먹다]「牛乳食べる」みたいに、[먹다]で「食べる・飲む」を表現することがあります。

상민:그리고 3시 15분에 영화관에 들어가요.

[그리고]は「そして」という接続詞です。反対の意味で「しかし」と言いたいときは[그러나]を使います。

文法 Lesson

과/와 ~と

次に文法について解説します。まずは[과/와]です。この助詞は、今まで習った助詞とはちょっとスタイルが違うのですが、何か分かりますか?

今まで習ったのは[이/가]「~が」、[은/는]「~は」、[을/를]「~を」などありましたよね。
これらの共通点は、パッチムがある単語の時には、[이, 은, 을]のように[ㅇ]が必ず付いたんです。ところが、今回の[과/와]はその逆で、パッチムがあれば[과]を使い、なければ[와]を使います。
それだけがちょっと違う点です。それ以外は本当にストレートで、難しくもなんともないので、心配しないでくださいね。では、パッチムがあるバージョンから見ていきましょう。

케익과 커피를 먹어요.(ケーキとコーヒーを食べます。)

ここでは、[케익]にパッチムがあるので、[과]をつけて[케익과]「ケーキと」となります。他の例文も見てみましょう。

친구들과 영화를 봅니다.(友達と映画を見ます。)

ココも、[친구들]にパッチムがあるので、[과]をつけて[친구들과]「友達と」となります。では次にパッチムのない例文を見ていきましょう。

토미 씨와 상민 씨는 친구입니다.(トミさんとサンミンさんは友達です。)

[토미 씨]はパッチムがないので[와]と合わさり、[토미 씨와]で「トミさんと」となります。他の例文を見てみましょう。

컴퓨터와 마우스를 삽니다.(コンピュータとマウスを買います。)

[컴퓨터]にパッチムがないので、[와]と合わさり、[컴퓨터와]「コンピュータと」となります。

クイズ

それでは、クイズで理解を深めていきましょう。カッコの中には何が入るでしょうか?

[오늘은 박물관(  ) 도서관에 갑니다.] 今日は博物館と図書館に行きます。
答えは[박물관]にパッチムがあるので、[과]と合わさり[박물관과]となります。

次の場合はどうでしょうか?

[버스 (  ) 지하철을 타고 집에 갑니다.] バスと地下鉄に乗って、家に行きます。
という文章を作る時に、「バスと」と表現したい時にはどうしたらいいでしょうか?
答えは[버스]にパッチムがないので[와]を入れて、[버스와]で「バスと」となります。

 

固有数詞をマスターする

では、次は、固有数詞について学んでいきましょう。ポイントは3つです。

  • 一つ目は、固有数詞の読み方
  • 二つ目は、固有数詞と、前回学んだ漢数詞を使って、時間を表現できるようになること
  • 三つ目は固有数詞のつく助数詞をマスターすることです。

ではまず、一つ目、固有数詞の読み方を見ていきましょう!

①固有数詞を言えるようになること

韓国語は日本語と同じように、数え方が2パターンあるんです。一つ目は前回習った漢数詞です。そして二つ目がこの固有数詞と言って、韓国語特有の数え方なんです。では、元気よく10まで数えていきましょう!

하나 둘 넷 다섯
12345
여섯일곱 여덟아홉 열 
678910

はい。それでは、次に11から20までの数え方を見てみましょう。

これも原理はそんなに難しくなく、「11」だったら「10」の[열]と「1」の[하나]を合わせて発音すればいいので、[열하나]となります。では、元気よく一緒に11から20まで数えていきましょう。

열하나열둘열셋열넷열다섯
1112131415
열여섯열일곱열여덟열아홉스물
1617181920

次は10の段を一緒に発音してみましょう。

스물서른마흔
1020304050
예순일흔여든아흔
60708090

この固有数詞は1から99までを表現できます。つまり、0とか100以上は漢数詞でないと表現できないんですね。

②時間を言えるようになりましょう!

では、次に時間を言えるようになりましょう。韓国語では、何時の部分は固有数詞で表現して、分と秒は漢数詞で表現します。
さっきは[하나, 둘, 셋, 넷]と元気よく読み上げていきましたが、「〜時」「〜歳」などの助数詞が付くときには、形が若干変形するので注意してみていきましょう。

한 시 두 시세 시네 시다섯 시여섯 시 
1時2時3時4時5時6時
일곱 시 여덟 시 아홉 시 열 시 열한 시 열두 시 
7時8時9時10時11時12時

ここで、変形したのは、4つです。まず[하나]は、[한]となり[한 시]「1時」、[둘]はㄹが消えて[두 시]「2時」、[셋]はㅅが消えて[세 시]、[넷]もㅅが消えて[네 시]となります。[열한 시], [열두 시]も同じ原理となります。

ちなみに、韓国では、13時、14時、15時など、12時以降の数字を使うことは滅多にありません。大体は文脈でそれが午前なのか午後なのか把握します。
さらに明確にしたいときには、[오전/오후]「午前・午後」を時間の前につけたりします。1時から12時まで言えたら良いので、助かりますよね。
では、もう一度一緒に読んでみましょう。

これで時間の読み方をお伝えしました。分は8課でお伝えした、漢数詞を使います。忘れてしまった人は、8課に戻ってみてくださいね。
それでは、時間と分と合わせて表現してみましょう。

5시 5분:これは、[다섯 시 오 분]と読みます。

12시 10분:これは、[열두 시 십 분]と読みます。

③固有語の数詞に付く助数詞

次に固有語の数詞につく助数詞を見ていきましょう。ここでは、一番よく使う5種類の助数詞を紹介します。

[살]は「~歳」という意味で、[한 살]「1歳」、[두 살]「2歳」と読んでいきます。[번]は「~回」という意味で、[한 번]「1回」、[두 번]「2回」と読んでいきます。[개]は「~個」という意味で、[한 개]「1個」、[두 개]「2個」と読んでいきます。[명]は「~名」という意味で、[한 명]「1名」、[두 명]「2名」と読んでいきます。[분]は「~名様」という尊敬語で、[한 분]「1名様」、[두 분]「2名様」と読んでいきます。

助数詞単位12
한 살두 살
한 번두 번
한 개두 개
한 명두 명
名様한 분두 분
クイズ

ではここでクイズを通して内容を確認してみましょう。

11時30分は韓国語でなんというでしょうか?
答えは【열한 시 삼십 분】です。

② では、25歳は韓国語で何というでしょうか?
答えは【스물 다섯 살】です。

数字はこのクイズのようにいろんなパターンを声に出して言ってみると、だんだんと覚えられると思います。

 

疑問詞

最後に疑問詞について学びましょう。今日の会話の中でも「몇 시에 시작해요?」という文がありましたが、このように「何時」とか「何個」のように数を尋ねるときには、疑問詞の[몇]を使います。

この[몇]は漢数詞にも固有数詞にも同じように使えます。ではいくつか例を見てみましょう。
何歳は[몇 살]、何回は[몇 번]、何個は[몇 개]です。

疑問詞+助数詞韓国語発音
何歳몇 살멷쌀
何回몇 번멷뻔
何個몇 개멷깨

これは単純に頭に[몇]を付けるだけですから簡単でしたね。次は発音に注意しなくてはいけないものをいくつか紹介します。

日本語の疑問詞韓国語の疑問詞発音
何人몇 명면명
何号몇 호멷토 *토の発音
何年몇 년면년 *ㄴの発音
何月몇 월며둴 *ㄷの発音
何日며칠며칠 *スペル、分かち書き、発音

「何人」は[몇 명(면명)]といい、発音がㄴになります。「何号」は[몇 호(멷토)]となり、発音がㅌになります。「何年」は[몇 년(면년)]となり、発音がㄴになります。「何月」は[몇 월(며둴)]となり、発音がㄷになります。

「何日」は[며칠]となり分かち書きもしないで、ひとつの単語としてみます。スペルも[몇 일]になるのではなく、[며칠]となります。

それでは、最後に簡単なクイズで理解を深めていきましょう。

何歳ですか?は韓国語で何と言うでしょう?
答えは【몇 살이에요?】または【몇 살입니까?】です。

② では、今日は何年何月何日ですか?は韓国語で何というでしょうか?
答えは【오늘은 몇 년 몇 월 며칠입니까?】となります。

今日の会話(日本語字幕なし)

では一通り内容を解説しましたので、今度は日本語の訳なしで会話を聞きとってみましょう。始めの時よりもかなり聞き取れるようになっているはずです。
どうぞ!

  • 토미오늘 저와 같이 영화 봐요.
  • 상민좋아요.근데 영화는 몇 시에 시작해요
  • 토미3 30분이에요
  • 상민아직 2시간이나 있네요.그럼 우리 먼저 커피숍에 가요
  • 토미,거기서 케익과 커피를 먹어요
  • 상민그리고 3 15분에 영화관에 들어가요

発音練習・音読

会話の内容が理解できましたので、次に音読をしましょう。一文ずつ音声を流しますので、後に続いて皆さんも一緒に読んで下さい。ここの部分は数少ないアウトプットの時間になりますので、飛ばしたりせずしっかり声を出して音読して下さい。
どうぞ!

  • 토미:오늘 저와 같이 영화 봐요.
    今日、私と一緒に映画みましょうよ。
  • 상민:좋아요. 근데 영화는 몇 시에 시작해요?
    いいですよ。ところで、映画は何時に始まりますか?
  • 토미:3시 30분이에요.
    3時30分です。
  • 상민:아직 2시간이나 있네요. 그럼 우리 먼저 커피숍에 가요.
    まだ2時間もありますね。それなら、私たち、まずコーヒーショップに行きましょうよ。
  • 토미:네, 거기서 케익과 커피를 먹어요.
    はい。そこで、ケーキとコーヒーを食べましょう。
  • 상민:그리고 3시 15분에 영화관에 들어가요.
    そして、3時15分に映画館に入りましょう。

はい、お疲れさまでした。必ず5回は音読するようにしてください。

宿題

では今回の宿題を発表します!宿題は2つあります。
宿題の1つ目は作文です。今回は2文書いてみてください。

  • 一文目は今の時間を書いてみましょう。私だったら、[지금은 12시 3분입니다.]「今は、12時3分です」となります。
  • 二文目では[과/와]を使って、皆さんの好きな韓国ドラマを教えてください!私だったら、[저는 환상의 커플과 대장금을 좋아합니다.]「私はファンタスティック・カップルとチャングムの誓いが好きです。」となります。

宿題の2つ目は単語暗記です。初級単語一覧表の4ページの241番から280番の単語40個を暗記してきてください。私のサイトでこの40単語の単語クイズができるようにしてありますので、40個の単語を覚えたらぜひ挑戦してみてください。クイズはこのページの最後にあります。

Tomi

以上です。ではまた次回お会いしましょう。

한국어 화이팅 화이팅 화이팅!

40問 単語クイズ

初級単語帳の241~280番までの単語の4択クイズが、ランダムに40問表示されます。
回答後に表示されるTwitterボタンで、結果をシェアしましょう!

★LINE限定★ ✅無料豪華特典7個

これまで有料販売してきた
【約6000ページの韓国語教材】と
【372本の動画教材】を
このLINEに登録された方限定で
無料プレゼントします!

╋━━━━━━━━╋

豪華特典1個目
【初級】韓国語講座の教科書
第2回~第43回
全スライド PDF1522ページ

╋━━━━━━━━╋

豪華特典2個目
【初級】講座ワークシート
第2回~第20回完全対応 PDF113ページ
第21回~第43回完全対応 PDF157ページ

╋━━━━━━━━╋

豪華特典3個目
【中級】韓国語講座の教科書
第1回~第66回
全スライド PDF3318ページ

╋━━━━━━━━╋

豪華特典4個目
【中級】韓国語講座ワークシート
第1回~第30回完全対応 PDF217ページ
第31回~第66回完全対応 PDF283ページ

╋━━━━━━━━╋

豪華特典5個目
1年分のお題付き3行日記帳
PDF186ページ+370動画付き

╋━━━━━━━━╋

豪華特典6個目
TOPIK対策:実力アップ&合格戦略!
徹底解説セミナー動画39分

╋━━━━━━━━╋

豪華特典7個目
TOPIKⅡ:作文対策!
徹底解説セミナー動画46分

╋━━━━━━━━╋

これらの【7個】を
無料プレゼントします!

【⬇️LINE登録はこちら⬇️】

作文力がみるみる上がる!韓国語の3行日記添削
毎朝LINEで送られてくる日替わり日記動画を参考に、韓国語で日記を書く習慣をつけてみませんか?
初級韓国語講座
トリリンガルのトミ韓国語講座:無料なのに有料以上!