안녕하세요. 토미입니다.
今日の文法は
(으)ㄹ 겸 (해서)「〜(する)ついでに」、
(으)ㄹ 리가 없다「〜するはずがない」、
(으)ㄹ 만하다「〜するに値する」の3つになります。
今日の文法を学べば
재산이 다 날아갈 리가 없는데.
財産が全て消えてしまうわけないのに。
のような表現もできるようになります。
그럼 시작할게요!
(으)ㄹ 겸 (해서)
動詞(パッチムなし) + ㄹ 겸 (해서)
動詞(パッチムあり) + 을 겸 (해서)
名詞+겸
(으)ㄹ 겸 (해서)は、主に動詞について「〜(する)ついでに」「〜(するの)を兼ねて」「〜がてら」という意味を表します。
この겸自体は「社長兼理事長」と言う時の「〜兼〜」の意味を表す単語です。
겸の前に連体形が来て「〜するついでに」「〜するのを兼ねて」という意味になっています。
해서は、あってもなくても意味は変わりません。
※ (으)ㄹ 겸 (해서)の겸は、常に濃音で꼄と発音するので注意しましょう。
活用方法↓
● 動詞:パッチムがなければㄹ 겸 (해서)、パッチムがあれば을 겸 (해서)
・가다の場合:パッチムがないのでㄹ 겸 (해서)をつけて、갈 겸 (해서)「行くついでに」
・먹다の場合:パッチムがあるので을 겸 (해서)をつけて、먹을 겸 (해서)「食べるついでに」
動詞:例文1
우리 오늘 점심에 쇼핑할 겸 나가서 밥 먹을까?
私たちさ、今日の昼、ショッピングがてら外でごはん食べようか?
쇼핑하다は、パッチムがないので、ㄹ 겸がついて、쇼핑할 겸「ショッピングがてら」となっています。
動詞:例文2
서류에 사인을 받을 겸 부장님을 찾아갔었어요.
書類にサインをもらうのを兼ねて、部長のところに行ってきました。
받다は、パッチムがあるので、을 겸がついて、받을 겸「もらうのを兼ねて」となっています。
動詞:例文3
친구도 만나고 관광도 할 겸 해서 부산에 다녀올까 해요.
友達にも会って、観光したりするのも兼ねて、釜山に行ってこようかと思ってます。
하다「する」はパッチムがないので、ㄹ 겸 (해서)がついて、할 겸 해서となっています。
名詞:例文4
늦잠을 자서 아침 겸 점심으로 햄버거를 먹었어요.
寝坊したので朝食兼、昼食でハンバーガーを食べました。
아침「朝食」は名詞なので、そのまま겸を付けて、아침 겸 점심「朝食兼、昼食」になっています。
クイズ
1. 새 옷을 ( ) 해서 백화점에 들렀어요.
新しい服を買うのも兼ねて、デパートに寄りました。
(1)살 겸 (2)사는 겸
正解は(1)です。
「買う」は、사다で、パッチムがないので、ㄹ 겸をつけて、살 겸とすれば正解です。
새 옷을 (살 겸) 해서 백화점에 들렀어요.
2. 머리를 ( ) 산책하러 나갔었어요.
頭を冷ますついでに散歩しに出てました。
(1)식힐 겸 (2)식을 겸
正解は(1)です。
식히다「冷ます」は、パッチムのない動詞なので、ㄹ 겸をつけて、식힐 겸とすれば正解です。
(2)の식다は、「冷める」なので間違いです。
머리를 (식힐 겸) 산책하러 나갔었어요.
(으)ㄹ 리가 없다
動詞・形容詞(パッチムなし) + ㄹ 리가 없다
動詞・形容詞(パッチムあり) + 을 리가 없다
名詞 + 일 리가 없다
【過去形】
動詞 + 았/었을 리가 없다
(으)ㄹ 리가 없다は、「〜するはずがない」という意味で事実を否定したいときに使います。
また、없다ではなく、(으)ㄹ 리가 있다は、(으)ㄹ 리가 있겠니?、(으)ㄹ 리가 있어요?のように疑問文に変えることで、
「〜するようなことがありえるのか?」という意味で、「〜するはずがない」ということを強調して表現することもできます。
この文法は疑問文でのみ使うのが特徴です。
普通に物事を客観的に述べる文のことを「平叙文」といい、平叙文にするときには、(으)ㄹ 리가 없다の方を使います。
また、그러다「そうする」に、ㄹ 리가 없다がついた그럴 리가 없다「そんなはずがない」という表現もよく使いますので、覚えておきましょう。
よくドラマなどでは、그럴 리가…「そんなはずが」となっているのですが、これは、그럴 리가 없어「そんなはずがない」が省略されています。
活用方法↓
● 動詞・形容詞:パッチムがない場合はㄹ 리가 없다、パッチムがある場合は을 리가 없다
・가다の場合:パッチムがないのでㄹ 리가 없다がついて、갈 리가 없다「行くはずがない」
・먹다の場合:パッチムがあるので을 리가 없다がついて、먹을 리가 없다「食べるはずがない」
● 名詞:パッチムがあってもなくても、일 리가 없다
교사:교사일 리가 없다「教師であるはずがない」
학생:학생일 리가 없다で「学生であるはずがない」
動詞:例文1
그 친구가 그런 말 할 리가 없잖아!
あの子がそんなこと言うはずないじゃん!
하다は、パッチムがない動詞なので、ㄹ 리가 없다がついて、할 리가 없다となり、그런 말 할 리가 없다で「そんなこと言うはずがない」となっています。
形容詞:例文2
야, 너는 밤새 게임하고 놀았는데 안 피곤할 리가 있겠니?
おいおい、君はさ、夜通しゲームして遊んだんだから、疲れているに決まってるでしょ。
안 피곤하다は、パッチムのある形容詞なので、을 리가 있다がついて、안 피곤할 리가 있다となると、「疲れてないはずない」、つまり「疲れているに決まってる」と訳すことができます。
この例文の語尾있겠니?のように、겠という推測を入れて疑問文を作ることが多いです。
名詞:例文3
그 사람이 범인일 리가 없지.
あの人が犯人なわけないじゃん。
범인は、名詞なので、일 리가 없다がついて、범인일 리가 없다「犯人なわけない」となっています。
過去形:例文4
가: 우리 빨리 가자! 민수가 기다리면 어떡해.
나: 설마. 민수가 벌써 도착했을 리가 없는데?
가: (私たち)早く行こう!ミンスが待ってたらどうしよう。
나: まさか。ミンスがすでに到着してるはずないって。
도착하다「到着する」の過去形、도착했다「到着した」に、을 리가 없다がつき、도착했을 리다 없다「到着しているはずがない」となっています。
日本語では「到着しているはずがない」と現在進行形に聞こえますが、韓国語ではこの場合に過去形を使うということですね!
クイズ
1. 우리 오빠가 ( ).
うちの兄が分からないはずがありません。
(1)모를 리가 없어요 (2)모를 리가 있어요
正解は(1)です。
모르다「分からない」は、パッチムのない動詞なので、ㄹ 리가 없다をつけて、모를 리가 없다とします。
あとは、これをヘヨ体などにすればいいので、모를 리가 없어요とすれば正解です。
(2)のように、(으)ㄹ 리가 있다は、平叙文では使えず、あくまでも疑問文に使うと覚えておきましょう。
우리 오빠가 (모를 리가 없어요).
2.
ㄱ : 부장님 오늘도 안 오셨는데 혹시 사고라도 난 게 아닐까요?
部長が今日も来られてないんですけど、ひょっとして事故でも起きたんじゃないですかね?
ㄴ : 설마, ( )
まさか、そんなはずないでしょ。
(1)이럴 리가 없어. (2)그럴 리가 있겠어?
正解は(2)です。
그러다「そうだ」はパッチムのない動詞なので、ㄹ 리가 있다がついて그럴 리가 있겠어?「そんなはずないでしょ」になっています。
(1)の이럴 리가 없어、または저럴 리가 없어のような表現はないです。
使える表現としては、以下のようになります。
이렇게 할 리가 없어.このようにするわけがない。
저렇게 할 리가 없어.あのようにするわけがない。
ㄱ : 부장님 오늘도 안 오셨는데 혹시 사고라도 난 게 아닐까요?
ㄴ : 설마, (그럴 리가 있겠어?)
(으)ㄹ 만하다
動詞(パッチムなし) + ㄹ 만하다
動詞(パッチムあり) + 을 만하다
(으)ㄹ 만하다は、主に動詞について、「〜するに値する」「〜するだけの価値がある」という意味を表したり、「〜できる」「〜し得る」という意味を表します。
活用方法↓
● 動詞:パッチムがなければㄹ 만하다、パッチムがあれば을 만하다
・가다の場合:パッチムがないのでㄹ 만하다をつけて、갈 만하다「行くに値する」
・먹다の場合:パッチムがあるので을 만하다をつけて、먹을 만하다「食べるに値する」
日本語では「行くに値する」「食べるに値する」のような言い方はあまり使いませんが、韓国語ではよく使う表現になります。
(으)ㄹ 만하다を「〜に値する」と訳す時は、「まぁ思ったよりいいんじゃない」のような、期待値を最上級に超えるようなものではないけど、期待値の少し上をいったようなニュアンスになります。
「〜するに値する」「〜するだけの価値がある」という意味をもつ例文を見てみましょう。
動詞:例文1
새로 나온 그 영화 정말 볼 만해.
新しく出たその映画、本当に見るに値するよ。
보다「見る」は、パッチムがないので、ㄹ 만하다がついて、볼 만하다「見るに値する」となっています。
「〜できる」「〜し得る」という意味を持つ例文を見てみましょう。
動詞:例文2
이 정도 아픔은 참을 만해요.
このくらいの痛みは我慢できます。
참다「我慢する」は、パッチムがあるので、을 만하다がついて、참을 만하다「我慢できる」となっています。
「我慢するに値する」だから「我慢できる」と解釈もできますよね。
動詞:例文3
아직도 신을 만한 구두를 왜 버려?
まだ履けそうな靴をなんで捨てるの?
こ신다「履く」は、パッチムがあるので、을 만하다がついて、신을 만하다「履ける」となっています。
つまり最上級のレベルではないけど、そこそこ履けるんだから、何で捨てるの?のような意味になります。
クイズ
1. 그 친구 실력을 보니까 사람들이 ( ).
あの子の実力を見ると、人たちが褒めるに値するよ。
(1)칭찬하는 만하다 (2)칭찬할 만해
正解は(2)です。
칭찬하다「褒める」はパッチムがない動詞なので、ㄹ 만하다をつけて、칭찬할 만하다とします。
반말にして칭찬할 만해とすれば正解です。
(1)の、칭찬하는 만하다のように、는 만하다は間違った文法になります。
그 친구 실력을 보니까 사람들이 (칭찬할 만해).
2. 이 일을 ( ) 사람이 없을까요?
この仕事をしてくれる人、いないでしょうか?
(1)해 줄 만한 (2)하겠을 만한
正解は(1)です。
해 주다「してくれる」は、パッチムがない動詞なので、ㄹ 만하다をつけて、해 줄 만하다とします。
あとは、これを連体形にすればいいので、해 줄 만한とすれば正解です。
(2)のように、未来形や推測の겠と만하다を組み合わせることはないので注意しましょう。
이 일을 (해 줄 만한) 사람이 없을까요?
宿題
宿題は2つあります。
1つ目は、今回習った文法を使って作文を3つ作成しましょう。
① (으)ㄹ 겸 (해서)、「〜(する)ついでに」を使って文章を作ってください。
《例》
한국인 친구도 만들 겸 해서 한국어 동아리에 들어가 보는 건 어때요?
韓国人の友達も作るのを兼ねて、韓国語クラブに入ってみるのはどうでしょうか?
② (으)ㄹ 리가 없다は、「〜するはずがない」という意味で事実を否定してみましょう。私だったら
《例》
우리 학생들은 한국어를 워낙 열심히 공부하니까 한국말 못 할 리가 없어요.
うちの生徒さんたちは、 韓国語をかなり熱心に勉強するから韓国語話せないわけがないですよ。
③ (으)ㄹ 만하다「〜するに値する」を使って「まぁそこそこいいんじゃない?」みたいなことを私に教えてください。
《例》
여러분, 중급 공부 할 만하죠?
みなさん、中級の勉強はそこそこやっていけそうでしょ?
宿題の2つ目は単語暗記です。
中級単語一覧表の7ページの521番から560番までの単語40個を暗記してきてください。
このページの一番下で、40単語の単語クイズができます。
40個の単語を覚えたらぜひ挑戦してみてください。
以上です!お疲れ様でした。
그럼 오늘도 행복 가득, 웃음 가득한 하루 되세요! 한국어 화이팅, 화이팅, 화이팅!!