0から全てYouTubeで学べる韓国語講座はこちら>>

【中級韓国語講座 第59回】조차、치고(는)、(으)ㄹ 바에(야)

안녕하세요. 토미입니다!

今日習う文法は、
조차「~さえ、~まで(も)」、
치고(는)「~にしては、~のわりに」、
(으)ㄹ 바에(야)「(どうせ)~するのなら、~するからには」
の3つになります。

今日の文法を学べば、

이걸 먹을 바에야 굶는 게 낫겠다.
これを食べるなら何も食べない方がマシだ。

のような思いも表現できるようになります。

그럼 시작할게요!

조차

名詞 + 조차

 

조차の意味は「~さえ、~まで(も)」です。
この表現は第57回で習った마저と意味が同じです。

마저조차は、どちらも否定的な表現で、意味もほぼ同じですが、違う点をご説明します。

・조차:前提である物に、更に何かを追加するような「添加」のニュアンスがある
例えば、

그는 성격도 무뚝뚝한데 내뱉는 말조차 가시가 있다.
彼は、性格も 不愛想なのに、吐き出す言葉さえもトゲがある。

このように、すでに「不愛想」という前提があるのに、更に付け加えて「吐き出す言葉さえも」と言っています。

・마저:「最後の一つでさえも」「最後のたった一つの希望でさえも」という意味がある

例えば、有名なローマの皇帝のカエサルがブルータスに裏切られた時に放った一言です。

부르투스 너마저
ブルータスお前もか

ここでは、너조차よりも마저になるのは、ブルータスが信頼していた「最後の一人」だったという意味が含まれています。

ちなみに、発音が似ていますが、ブルートゥース(Bluetooth)のハングル表記は「블루투스」になります。

名詞:例文1
그녀는 편지는커녕 자기 이름조차 못 쓴다고 한다.
彼女は、手紙はおろか自分の名前さえも書けないという。

名詞이름「名前」に助詞の조차「~さえも」がついて、이름조차「名前さえも」となっています。

名詞:例文2
니가 어디서 왔는지조차 아무도 모르니까 걱정이 되는 거야.
君がどこから来たのかさえも誰も知らないから心配になるんだよ。

왔는지「来たのか」という文法に助詞の조차が続いて、왔는지조차「来たのかさえも」となっています。
어디서 왔는지「どこから来たのか」さえも誰も分からないほど「君についての情報がない」という状況を表しています。

名詞:例文3
그는 마지막 인사조차 없이 갑자기 사라졌다.
彼は、最後の挨拶もなく突然消え去った。

인사「挨拶」に조차 「さえも」がついて、인사조차「挨拶さえも」となっています。

クイズ

1. 그녀와 헤어진다는 것은 생각 (  ) 할 수 없는 일이다.
彼女と別れるということは考えることさえできないことだ。

(1)밖에 (2)조차

正解は、(2)です。
「考えること」すらできないことを例として挙げているので、조차「さえも」を使うのが適切です。
생각「考え」の後に조차 「さえ」をつけて、생각조차「考えることさえ」となっています。

그녀와 헤어진다는 것은 생각(조차) 할 수 없는 일이다.

2. 신뢰했던 내 친구(  ) 나를 배신했다.
信頼していた私の友達さえも私を裏切った。

(1)조차 (2) 덕에

正解は、(1)です。
친구「友達」に조차「さえも」がついて、친구조차「友達さえも」になります。

신뢰했던 내 친구(조차) 나를 배신했다.

치고(는)

名詞 + 치고(는)

 

치고(는)の意味は「~にしては、~のわりに」です。
この表現は、「その中では、例外的に」という、予想とは異なる結果が出た時に使います。

「普通に考えたら~なのに、実際のところ…だった」などです。

치고는は、치고に強調の意味を表す助詞는がついた形で、치고よりもその意味が更に強調されます。
会話などでは、치고는が短くなって치곤になることもあります。

名詞:例文1
싼 옷치고는 입을 만하다.
安い服にしては着る価値がある。

옷「服」に치고는がついて、옷치고는「服にしては、服のわりに」となっています。
싼 옷「安い服」に関して当然予想される「品質はそうでもない」という結果に反して、実際は입을 만하다「着るに値する、着る価値がある」という、想定よりも良いことを表現しています。

名詞:例文2
신입사원치곤 꽤 일을 잘 해냈다.
新入社員にしては、とても仕事をしっかりとやり切った。

신입사원「新入社員」に치고는の省略した形、치곤がついて、신입사원치곤「新入社員にしては」となっています。
新入社員だとすれば当然仕事を習うのに精いっぱいで、うまくいかないことが多いと普通は想定します。
でも、以外にしっかりとやり切ったという期待をはるかに超える結果であったことを表しています。

名詞:例文3
쉽게 만들 수 있는 요리치고는 상당히 괜찮은데.
簡単に作れる料理にしてはかなり良いよね。

요리「料理」に치고がついて、요리치고「料理のわりには、料理にしては」となっています。
쉽게 만들어진 요리「簡単に作れる料理」からは想像できないような美味しさだったという状況を表現しています。

クイズ

1. 특이한 (  ) 참 재밌는 책이었다.
ユニークな題名の割には面白い本だった。

(1)제목치고는 (2)제목이치고는

正解は、(1)です。
치고는は、名詞のパッチムの有無に関わらず치고는を付けるので、제목치고는になります。

특이한 (제목치고는) 참 재밌는 책이었다.

2. 5살 (  ) 어른스럽다.
5歳の子どもにしては大人っぽい。

(1)어린치고 (2)아이치고는

正解は、(2)です。
名詞아이「子ども」にそのまま助詞치고をつけて、아이치고는になります。
(1)の어린は、間違ったスペルで、어린이が正しいスペルです。

5살 (아이치고는) 어른스럽다.

(으)ㄹ 바에(야)

動詞(パッチムなし) + ㄹ 바에(야)
動詞(パッチムあり) + 을 바에(야)

 

(으)ㄹ 바에(야)の意味は、「①(どうせ)~するのなら、②~するからには」です。

この表現のㄹは連体形で、바は依存名詞の「(する)こと」などの意味を表します。
強調したい時には야をつけて使います。

야以外にも는を付けて(으)ㄹ 바에는と言っても強調を表現できます。

この文法は意味が2つあります。

1つ目:「〜をするくらいなら(むしろ〜をする方がましだ)」のように、両方望ましい結果ではないけれど、前者を選択するよりも、まだ後者を選択したほうがましという意味になります。

この場合、(으)ㄹ 바에(야)の後に、차라리, 오히려「いっそのこと」などの副詞と一緒に使われることが多いです。

2つ目:「〜するからには」は、ある出来事をやらないといけないと決まっている場合、どうせやるのであれば、どんな姿勢で臨むべきなのかなどを表現する時に使います。

この場合は이왕, 어차피「どうせ」などの副詞と一緒に使われることが多いです。

活用方法↓

● 動詞:パッチムがなければ語幹に 、パッチムがあれば語幹に 、そして語幹がㄹで終わる場合には、語幹をそのまま付ける
・하다「する」の場合:할 바에야 「やるのであれば」
・웃다「笑う」の場合:웃을 바에야「笑うのであれば」
・살다「生きる」の場合:살 바에야 「生きるのであれば」

1つ目の意味の例文を見てみましょう。

動詞:例文1
여기서 하고 싶은 것도 못 하고 살 바에야 차라리 외국으로 가는 게 낫겠다.
ここで、やりたいこともできずに生きるくらいなら、いっそのこと外国に行くほうがマシだ。

動詞 살다「生きる」はㄹがあるので、語幹の살に바에야がついて、살 바에야「(どうせ)生きるのなら」という意味になっています。
하고 싶은 것도 못하고「やりたいこともできずに」という望ましくない状況になるのであれば、차라리 죽는 게 낫다「いっそ死んだほうがましだ」という話者の本音が述べられていますよね。

2つ目の意味の例文を見てみましょう。

動詞:例文2
어차피 할 바에야 즐겁게 하자.
どうせやるなら楽しくやろう。

하다「する」の語幹하にㄹがつき、할 바에야「(どうせ)するのなら、するからには」という意味になっています。
「する」ことに対して、ただするのではなく、楽しくやることを望んでいることが伝わります。

動詞:例文3
이왕 장 보러 갈 바에야 맛있는 고기 사야지.
どうせ買い物に行くなら美味しい肉を買わなきゃ。

가다「行く」の語幹가にㄹがつき、갈 바에야「(どうせ)行くのなら、行くからには」という意味になっています。
買い物に行かなくてはならない、という状況が前半部分で説明されていて、後半部分ではそれを行動する際の望ましいこと、맛있는 고기 사다「美味しい肉を買う」という思いや願いが述べられていますよね。
이왕「どうせ」がついているのも、この文法のポイントになります。

クイズ

1. 맛없는 음식을 (  ) 바에야 차라리 안 먹는 게 낫겠다.
美味しくもない料理を食べるくらいなら、いっそのこと食べない方がましだ。

(1)먹을 (2)먹은

正解は、(1)です。
「美味しくもない料理を食べる」という動作はまだ行われていないのでㄹを使った(1)が適切です。
日本語訳からも먹은「食べた~」という過去形の連体形は不適切であることがわかります。

맛없는 음식을 (먹을) 바에야 차라리 안 먹는 게 낫겠다.

2. 이왕 (  ) 더 좋은 걸 사고 싶다.
どうせ買うからには、よりいいものを買いたい。

(1)살 바에야 (2)살 바야

正解は、(1)です。
야は省略可能ですが、에は省略できないので、(2)番は不正解になります。

이왕 (살 바에야) 더 좋은 걸 사고 싶다.

宿題

宿題は2つあります。
まずは今回習った文法を使って、3文ほど作文しましょう。

① 조차「~さえ、~まで(も)」を使って作文してみましょう。
《例》
이제 그리움조차 없어졌다.
もう恋しささえなくなった。

② 치고(는)「~にしては、~のわりに」を使って作文してみましょう。
《例》
겨울치고는 따뜻하다.
冬にしては暖かい。

③ (으)ㄹ 바에(야)「(どうせ)~するのなら、~するからには」を使って作文してみましょう。
《例》
고백하지 못 하고 살 바에는 차라리 이사가는 게 낫겠다.
告白できずに生きるのであれば、いっそのこと引っ越した方がましだ。

바에는は、意味が2つありますので、注意しましょう。


宿題の2つ目は単語の暗記です。
中級単語一覧表の30ページの2321番から2360番までの単語40個を暗記してきてください。
このページの一番下で、40単語の単語クイズができます。
40個の単語を覚えたらぜひ挑戦してみてください。

今日も本当にお疲れさまでした。
그럼 오늘도 행복 가득, 웃음 가득한 하루 되세요! 한국어 화이팅, 화이팅, 화이팅!!

40問 単語クイズ

中級単語帳の2321~2360番までの単語の4択クイズが、ランダムに40問表示されます。
回答後に表示されるTwitterボタンで、結果をシェアしましょう!