여러분 안녕하세요. 토미입니다.
皆さんお待ちかね、第3回の初級韓国語講座の時間です。今週も頑張って勉強していきましょう。
また、宿題の単語クイズをされたい方は、このページの一番下にありますので、そちらからチャレンジしてください。
今日学ぶ文法は[이/가]と[아닙니다/아닙니까]です。それと[이것, 그것, 저것, 무엇]についても学んでいきましょう。
前回は「~です」という肯定文を作る方法を学びましたが、今回の講座を学ぶことで「~ではありません」という否定文を作ることができるようになります。
また、今回はいよいよ「こそあど言葉」を学んで、「これは何ですか?」みたいに指示詞を使いこなせるようになります。
「これ、それ、あれ」って日常会話で頻発する表現なので、この表現を使いこなせるだけで、韓国語でかなりコミュニケーションが取れるようになります。
今日の流れですが、まず会話文を日本語の字幕付きで聞きます。その次に私が単語とフレーズそして文法の解説をします。次にまた会話文を日本語の字幕なしで聞いてみます。そして音読練習をします。
その後に宿題が出ます。最後に前回のように楽しくゲームをしますので、ぜひ最後までご覧ください。
그럼 시작할게요.
会話
では、会話文を聞いていきましょう。今回の会話のタイトルは【그것은 필통이 아닙니다.】です。今回の会話のシチュエーションは、私が韓国の雑貨屋さんで筆箱を買おうとして、お店の人に質問しているシーンとなります。まずは日本語字幕付きで聞いてみましょう。どうぞ!
- 토미: 이것은 필통입니까?
トミ:これは筆箱ですか? - 점원: 아뇨, 그것은 필통이 아닙니다. 안경케이스입니다.
店員:いいえ、それは筆箱ではありません。眼鏡ケースです。 - 토미: 저것은 무엇입니까? 필통이 아닙니까?
トミ:あれは何ですか?筆箱ではありませんか? - 점원: 네. 맞습니다. 저것은 뽀로로 필통입니다.
店員:はい。そうです。あれはポロロの筆箱です。
単語とフレーズの解説
토미:이것은 필통입니까?
[이것]は「これ」、[그것]は「それ」、[저것]は「あれ」となります。ちなみに「どれ」は[어느 것]です。[이것, 그것, 저것]には下に[ㅅ]のパッチムが付くので、「これは」などと表現したい時には、[은]を使い「이것은 これは」「그것은 それは」「저것은 あれは」となります。 [필통]が筆箱という意味です。これと似ている単語が[물통]です。[물통]って何でしょう?물は聞いたことがある人もいらっしゃるかな?[물]は水で、[물통]は水筒です。楕円形で、何かにものを入れるっていうところに共通点がありますよね。
점원:아뇨, 그것은 필통이 아닙니다. 안경케이스입니다.
この前の授業で、[네/아니요]という表現を習いました。「はい・いいえ」という意味だったのですが、この[아니요]は縮約して、[아뇨]とよく言います。
[안경케이스]は「眼鏡ケース」という意味です。[안경]は「眼鏡(メガネ)」と全く漢字が一緒です。つまり「眼」という漢字は韓国語では[안]と読みます。ですので、「眼科」は韓国語では[안과]と言います。日本語と韓国語は似ているから助かりますよね!토미:저것은 무엇입니까? 필통이 아닙니까?
[무엇]は「なに」という意味です。会話でしょっちゅう使うのは縮約形の[뭐]ですね。よく韓国のドラマなんかで彼氏が彼女に詰め寄られて、[뭐? 뭐?]って言われてますよね。それは「は?何?」みたいな意味になります。
他にも、[뭐야]って言ったら、靄(もや)という意味じゃなくて、「なんだよ?」って意味です。[뭔데, 뭔데]もよく使いますよね。「肩をもんで~」って意味じゃないですよ。「何?何?」って意味です。
점원:네. 맞습니다. 저것은 뽀로로 필통입니다.
[맞습니다]という表現は、「そうです」という意味です。原型は[맞다]で「合う」という意味になります。[맞습니다]と似た表現で[그렇습니다]を使っても大丈夫です。 [뽀로로]は韓国の子供たちに大人気のペンギンキャラクターです。韓国旅行に行かれて、子供のおもちゃコーナーに行くと、このポロロのグッズが必ずあるので、機会があれば見てみてください。文法 Lesson
이/가
名詞(パッチムなし)+가
名詞(パッチムあり)+이
それでは、次に文法を見てみましょう!まずは、[이/가]です。これは日本語の「~が」と同じなのですが、前回の[은/는]と同じように、前に来る単語にパッチムがあるかないかで使い分けます。パッチムがある単語には[이]を、ない単語には[가]をつけます。
どうやって、ネイティブは瞬時にパッチムがある単語を見分けているんでしょうかね?これは、本当に「慣れ」としか言いようがありません。皆さんも韓国語を「習う」ことも大事ですが「慣れる」ことにもフォーカスしてみましょう。
では、パッチムのある単語を見てみましょう。
- [선생님이]「先生が」
[건물이]「建物が」
[면세품이]「免税品が」
となります。では、パッチムがない単語を見てみましょう!
- [한국 드라마가]「韓国ドラマが」
[노래가]「歌が」
[롯데마트가]「ロッテマートが」
となります。
ではここで、簡単なクイズで理解を更に深めていきましょう。このカッコに入る言葉は[이/가]のどちらでしょうか?
① [초콜릿( )] チョコレートが
② [아몬드( )] アーモンドが
①の答えは、[초콜릿]の[릿]にパッチムがあるので、[초콜릿이]となり、[이]が正解です。②の答えは、[아몬드]の[드]にパッチムがないので、[아몬드가]となり、[가]が正解です。それでは、次の文法を見てみましょう。
이/가 아닙니다
名詞(パッチムなし)+가 아닙니다
名詞(パッチムあり)+이 아닙니다
この[이/가]と[아닙니다]をくっ付けると、「~ではありません」という表現になります。本文では、
그것은 필통이 아닙니다.(それは、筆箱ではありません)
という文章になっていました。
疑問形にする時には、[아닙니다]の[다]を[까]に変えればいいだけです!らくちんですよね。では、疑問形と否定形で例文を作ってみましょう。
-
- 안내소가 아닙니까? 案内所ではありませんか?
안내소가 아닙니다. 案内所ではありません。 - 연예인이 아닙니까? 芸能人ではありませんか?
연예인이 아닙니다. 芸能人ではありません。
- 안내소가 아닙니까? 案内所ではありませんか?
で、もしかしたら、お気づきになった方もいらっしゃるかもしれないのですが、韓国語と日本語ってすごく似ているんですけど、似ていない所もあるんですよね。その1つが助詞の使い方です。
韓国語では、[이/가 아닙니다]なので、直訳すると「~がありません」となるのですが、日本語で自然な言い方は、「~ではありません」となります。
ちょっとそういった違いが如実(にょじつ)に出る、典型的な文章がこの
- [화장실이 어디입니까?]「トイレはどこですか?」
- [이름이 무엇입니까?]「名前は何ですか?」
です。
韓国語では、「トイレがどこですか?」「名前がなんですか」と[이/가]を使うほうが自然な言い回しになることが多くあります。
これも韓国語を沢山聞いて勉強していくと慣れていくので、今は「へ~、そうなんだ~。」程度に知っていただくと嬉しいです。
会話を日本語なしで確認
では、一通り単語と文法の解説が終わりましたので、今度は日本語の字幕なしで会話を流します。どれくらい聞き取れるようになっているか確認してみてください。
- 토미: 이것은 필통입니까?
- 점원: 아뇨, 그것은 필통이 아닙니다. 안경케이스입니다.
- 토미: 저것은 무엇입니까? 필통이 아닙니까?
- 점원: 네. 맞습니다. 저것은 뽀로로 필통입니다.
音読練習
それでは、次に音読練習に入ってみましょう。韓国でお買い物をしているつもりで発音してみましょう!ここの部分は数少ないアウトプットの時間になりますので、飛ばしたりせずしっかり声を出して音読して下さい。
- 토미: 이것은 필통입니까?
トミ:これは筆箱ですか? - 점원: 아뇨, 그것은 필통이 아닙니다. 안경케이스입니다.
店員:いいえ、それは筆箱ではありません。眼鏡ケースです。 - 토미: 저것은 무엇입니까? 필통이 아닙니까?
トミ:あれは何ですか?筆箱ではありませんか? - 점원: 네. 맞습니다. 저것은 뽀로로 필통입니다.
店員:はい。そうです。あれはポロロの筆箱です。
はい、お疲れさまでした。必ず5回は音読するようにしてください。
宿題
では、今日も宿題が2つあります。
1つ目は作文です。今日の目標は否定文を作れるようになることと、こそあど言葉のマスターだったので、宿題は、「これは○○ではありません。○○です。」という文章を作ってコメント欄に載せてください。
- 例えば、
[이것은 필통이 아닙니다. 물통입니다.]「これは、筆箱ではありません。水筒です。」といった感じです。
2つ目は単語の暗記です。私の初級単語の一覧の1ページ目、41番の[감사합니다]から80番の[겨울방학]までを覚えてきてください。私のサイトでこの40単語の単語クイズができるようにしてありますので、覚えたらぜひクイズに挑戦してみてください。クイズはこのページの最後に載せています。
宿題ができたとか、単語クイズで満点だったとかがあれば、ぜひコメント欄に書いてシェアしてくださいね。
私は皆さんからのコメントを毎日楽しみにして読んでいます。もうこれは、私の生きがいになっていますね。
여러분 존재는 제 삶의 보람입니다.(皆さんは私の生きがいです)
ゲーム大会
では今回もゲームをして楽しく終わりにしましょう!今回やるゲームもまたまた「3,6,9」です。
前回「100」まで成功してしまいましたので、今日はちょっとひねって「3,6,9」の番号が出たら、拍手の代わりに앗싸と言う事にします。ちなみに、この앗싸というのは「よっしゃー!」という意味です。
みなさんもぜひ一緒にやってみてください。ではいきます!3,6,9、3,6,9、3,6,9、3,6,9。
※実際のゲームはYoutube動画の最後の方をご覧ください
以上です。ではまた次回お会いしましょう。
한국어, 화이팅, 화이팅, 화이팅!